2015年04月27日
真鯛開幕
庄川は相変わらず増水&濁りでサクラマス釣りができません。
すでに1/3終了したのに一度もまともに釣りできず、ここまで増水続く年は珍しいんじゃないかな?
川がダメなので海へ。
早朝に出向して真鯛ポイントで調査開始。
1投目でキャッチ!

これは幸先いいと思ったけどその後は全く続かず....
早めに撤収しました
すでに1/3終了したのに一度もまともに釣りできず、ここまで増水続く年は珍しいんじゃないかな?
川がダメなので海へ。
早朝に出向して真鯛ポイントで調査開始。
1投目でキャッチ!

これは幸先いいと思ったけどその後は全く続かず....
早めに撤収しました

2015年04月01日
庄川サクラマス2015開幕!
早起きして行ってきました。
暗いうちに現場着ですが意外と車少ないです。
タックル準備して川に向かう。
だんだん明るくなってくると、昨日下見した時より水多くないかい??
さらに明るくなると茶色だし
結局10分ほど投げただけで撤収!
先は長いっす。
暗いうちに現場着ですが意外と車少ないです。
タックル準備して川に向かう。
だんだん明るくなってくると、昨日下見した時より水多くないかい??
さらに明るくなると茶色だし

結局10分ほど投げただけで撤収!
先は長いっす。
2014年05月21日
庄川サクラマス2014
2年ぶりに庄川サクラマス修行に参戦しています。
ようやく今シーズンの1本目を取ることができました。
久しぶりにサクラマスのファイトを味わってネットに収まった時には座り込んでしまいました。

桜鱒ってやっぱり特別な魚です。
ようやく今シーズンの1本目を取ることができました。
久しぶりにサクラマスのファイトを味わってネットに収まった時には座り込んでしまいました。

桜鱒ってやっぱり特別な魚です。
2012年04月09日
2012年04月02日
2012年03月31日
明日の解禁は無理そう
今日の午後、庄川みてきました。
大門での水位は3.60m位でしたが若干の濁りが入っていてこれ以上濁ったら無理って感じでした。
現在の水位は4.0m超えなので明日の解禁は無理そうです。
濁りもきつくなってるでしょうし。
神通川も支流の熊野川と井田川が増水して泥濁りなので神通下流は無理でしょう
来週、水位が下がってから行くことにして今日は飲みます
大門での水位は3.60m位でしたが若干の濁りが入っていてこれ以上濁ったら無理って感じでした。
現在の水位は4.0m超えなので明日の解禁は無理そうです。
濁りもきつくなってるでしょうし。
神通川も支流の熊野川と井田川が増水して泥濁りなので神通下流は無理でしょう
来週、水位が下がってから行くことにして今日は飲みます

2012年03月26日
修行はじまります
1日の解禁以来、忙しくて1回も釣りに行けていません(--;)
でも、そろそろ仕事も落ち着くので解禁から修行に行ってきます

今年はどの川もあんまり調子よくないようなので厳しい修行になりそうです
でも、そろそろ仕事も落ち着くので解禁から修行に行ってきます

今年はどの川もあんまり調子よくないようなので厳しい修行になりそうです
2011年06月04日
いただきます
今週はまた増水してましたね
一時は5.0m超えてたのでまた川の様子が変わっているでしょう
今日は3.8m台まで下がってきたけどライブカメラを見る限りはまだ濁り残っているようなので
明日位からできそうな感じですかね
ちょうど1週間冷凍してあったので今日は午後から自然解凍していただきました

とろける感じがたまりません!
ビールじゃなくて冷酒にすればよかったな
一時は5.0m超えてたのでまた川の様子が変わっているでしょう
今日は3.8m台まで下がってきたけどライブカメラを見る限りはまだ濁り残っているようなので
明日位からできそうな感じですかね
ちょうど1週間冷凍してあったので今日は午後から自然解凍していただきました

とろける感じがたまりません!
ビールじゃなくて冷酒にすればよかったな
2011年05月28日
2011年05月27日
2011 庄川サクラRd.10
大門の水位は3.5m台まで下がってきたので昨日も夕方出撃してきました。
前日撃ってないポイントを中心にランガン。
いやあ、本当に川の流れが変わってますね
今まで浅かったところが水深あって流れも太くていい感じになってます
続きを読む
前日撃ってないポイントを中心にランガン。
いやあ、本当に川の流れが変わってますね
今まで浅かったところが水深あって流れも太くていい感じになってます
続きを読む
2011年05月26日
2011 庄川サクラRd.9
庄川は増水して濁りがずっと続いていたんですがようやく平水に近づいてきました。
昨日、久しぶりに行ってきました。
大門での水位は3.85m程。
南郷付近から入ったんですが、結構流れが変わっています。
今まで、良いポイントだったところが全面フラットで浅くなっていたり、逆に今までなんでもなかったところがえぐれて深くなっていたり.....
砺波大橋までランガンして久しぶりのキャス練終了!
残された時間も少なくなってきたので真剣に通わないとやばいね
でも、5月には釣ったことないんだよなぁ
今日のプレイ2時間
ここまでのプレイ時間:22時間(9日)
ここまでのルアーロスト3個 (約4,500円)
昨日、久しぶりに行ってきました。
大門での水位は3.85m程。
南郷付近から入ったんですが、結構流れが変わっています。
今まで、良いポイントだったところが全面フラットで浅くなっていたり、逆に今までなんでもなかったところがえぐれて深くなっていたり.....
砺波大橋までランガンして久しぶりのキャス練終了!
残された時間も少なくなってきたので真剣に通わないとやばいね

でも、5月には釣ったことないんだよなぁ
今日のプレイ2時間
ここまでのプレイ時間:22時間(9日)
ここまでのルアーロスト3個 (約4,500円)
2011年05月06日
2011年04月20日
2011 庄川サクラRd.5&6
先日の大潮でフレッシュ上がってきてるかもしれないので初心な桜子ちゃんを狙って出撃してきました。
19日 Rd5
天気が悪かったので夕方だけ出撃!
南郷大橋着が17時ちょい前
3.6m前後のデータ通りの水位で雪代はいっていい色です
しかーし、開始後30分もしないうちに雨が降ってきてそのまま撤収ー!!
今日のプレイ0.5時間
ここまでのプレイ時間:12時間(5日)
ここまでのルアーロスト2個 (約3,000円) 続きを読む
19日 Rd5
天気が悪かったので夕方だけ出撃!
南郷大橋着が17時ちょい前
3.6m前後のデータ通りの水位で雪代はいっていい色です
しかーし、開始後30分もしないうちに雨が降ってきてそのまま撤収ー!!
今日のプレイ0.5時間
ここまでのプレイ時間:12時間(5日)
ここまでのルアーロスト2個 (約3,000円) 続きを読む
2011年04月13日
2011 庄川サクラRd.3&4 (増水&強風)
9日 Rd3
基本的に週末は行かないんですけど、Rd2から日が空いてしまったので
川の状況を見るつもりで行ってきました
15時頃に現着
3.7mのデータ通り増水しています。
でも、去年の今頃よりは少ないんですけどね
釣り人もあんまりいなくて釣れてないようなので30分でいやになり撤収
続きを読む
基本的に週末は行かないんですけど、Rd2から日が空いてしまったので
川の状況を見るつもりで行ってきました
15時頃に現着
3.7mのデータ通り増水しています。
でも、去年の今頃よりは少ないんですけどね
釣り人もあんまりいなくて釣れてないようなので30分でいやになり撤収

続きを読む
2011年04月04日
2011年04月01日
2011年03月30日
修行はじまります
明後日4月1日からサクラマス釣りが解禁になります
例年なら2月3月は九頭竜川へ行っているんですが、今年は一度も行っていませんん
2月はあんまり釣れていなかったし3月は大震災があって釣りに行く気分にはなれませんでした。
でも、地元の河川くらいはやっぱり行かないとね
今日、遊漁券買ってきました

今年でサクラマス挑戦は3年目になります
ドラマが待っているといいんですけどね....
例年なら2月3月は九頭竜川へ行っているんですが、今年は一度も行っていませんん
2月はあんまり釣れていなかったし3月は大震災があって釣りに行く気分にはなれませんでした。
でも、地元の河川くらいはやっぱり行かないとね
今日、遊漁券買ってきました

今年でサクラマス挑戦は3年目になります
ドラマが待っているといいんですけどね....
2011年01月18日
そろそろ準備しとこう
みなさま、あけましておめでとうございます。
今頃かよ!
ってツッコミはなしで....
ずいぶん更新してませんでしたねぇ
それでも毎日、数十人の方にチェックしていただいて申し訳ないです
前回の更新以来、ぼちぼち釣りには行ってたんですけどね
烏賊が4,5回とシーバスが3回、管理釣り場が1回って感じです
沖へ逃亡はできませんでした
ということで大したネタでもないのでUPしてませんでした。
でも、来月から九頭竜サクラマス始まるのでそろそろ準備しとこうと思ってます
今年は神通にはエントリーしないで庄川にします
去年、満足できる結果じゃなかったのでもうちょっとチャレンジしてみたいんですよね
桜始まったら更新しますのでよろしく~
今頃かよ!
ってツッコミはなしで....
ずいぶん更新してませんでしたねぇ
それでも毎日、数十人の方にチェックしていただいて申し訳ないです
前回の更新以来、ぼちぼち釣りには行ってたんですけどね
烏賊が4,5回とシーバスが3回、管理釣り場が1回って感じです
沖へ逃亡はできませんでした
ということで大したネタでもないのでUPしてませんでした。
でも、来月から九頭竜サクラマス始まるのでそろそろ準備しとこうと思ってます
今年は神通にはエントリーしないで庄川にします
去年、満足できる結果じゃなかったのでもうちょっとチャレンジしてみたいんですよね
桜始まったら更新しますのでよろしく~
2010年06月15日
2010 庄川サクラRd.17(Final)
今シーズンは自分の気持の中ではもう終わっていた
庄川サクラマス....
もう6月だし水位下がってるし.....
でも、しばらくすると
サクラ狙いたいなぁ
って思ってしまうんですよね
今日はシーズン最終日なので川へ感謝の気持ちを込めて行って来ました
続きを読む
庄川サクラマス....
もう6月だし水位下がってるし.....
でも、しばらくすると
サクラ狙いたいなぁ
って思ってしまうんですよね
今日はシーズン最終日なので川へ感謝の気持ちを込めて行って来ました
続きを読む